10/12(日)・13(月祝) 【出張】専門職のための心理検査スキルアップ研修会

ぽろんらぼ主催

 教育・福祉などの分野で、子どもたちのより良い支援を検討するアセスメントの一つとして、心理検査は活用されています。今回、時代に合わせた内容を取捨選択し、新しい問題が追加された二つの検査の改訂内容・改訂理由や改訂前との違いなど理論的な学びはもちろんのこと、実践者として実施実習も取り入れた学びの勉強会を開催します。参加者同士の検査現場など、普段交流できない専門職同士の実践の話し合いなども織り込みながら、お互いに学び合いができるような勉強会内容を考えております。お忙しいとは思いますが、ぜひ改訂された検査の理解を深めて、日々の専門職スキルを高めましょう。

日時

①【初心者編】初めて田中ビネーに触れる方

2025年10月12日(日) 9:30-12:30

  ・改訂経緯 ・検査についての理論と解釈
  ・田中ビネーⅥ検査を知る

②【経験者編】田中ビネーVI実施経験者

2025年10月12日(日) 13:30-16:30

  ・改訂経緯  ・検査についての理論と解釈
  ・記録実習後、換算表を活用しての集計作業

③【理論編】新版K式2020

2025年10月13日(月・祝) 9:30-12:30

  ・概要 ・改訂点
  ・検査項目について

④【実践編】新版K式2020

202510月13日(月・祝) 13:30-16:30

  ・実施練習  ・集計

講師:ぽろんのいえ 代表理事 富樫京子(臨床発達心理士 SV) 

定員

各回16名 (有資格者もしくは、資格を目指している方) ※最低開催人数2名

参加費

各回 5,000円 

※参加費は全額「ぽろんのいえ」の支援活動費にさせていただきます。ご協力ありがとうございます。

場所

青森県男女共同参画センター 及び青森県子ども家庭支援センター

アビオあおもり 小研究室2(青森県青森市中央3丁目17-1 )

お申込み

申込は下記フォームのご用件から
「ぽろんらぼ講座の申し込み」を選択して、お申込み内容にご希望講座の日時・講座名を記入の上、氏名その他情報をご記入ください。
後日、詳細をお知らせします。



主催

ぽろんのいえ らぼ

協力:青森県発達障がい者支援センター[ステップ]

お申し込みフォーム