ぽろんらぼのペアレント講座!『親力』アップ講座
9月から親向け講座『親力』アップ講座を開催します! スタッフの臨床心理士が、さまざまな親力をアップさせる内容をお話します☆ そして、1時間の講座の後は、参加者同士でのおしゃべりタイムを予定しています。講座の内容についてや普段の子育てのついてなど、おしゃべりを楽しみましょう♡ 日程・講座内容 ①9月6
9月から親向け講座『親力』アップ講座を開催します! スタッフの臨床心理士が、さまざまな親力をアップさせる内容をお話します☆ そして、1時間の講座の後は、参加者同士でのおしゃべりタイムを予定しています。講座の内容についてや普段の子育てのついてなど、おしゃべりを楽しみましょう♡ 日程・講座内容 ①9月6
「0歳からはじめる幸せおしりケーション」 おしりケーションとは、おむつをつけているこの時期にしかできない赤ちゃんとのコミュニケーション!おむつの中に排泄することを当たり前にしない。赤ちゃんの気持ちいいに寄り添う。そんなおしりケーションを通して親子の絆を育み、赤ちゃんの自然な発達をサポートしましょう☆
日時 7月23日(日) 10時〜12時・13時〜15時 場所 パスレル保谷 2Fイベントスペース (西東京市泉町3-12-25) 参加費 大人 1,500円/子ども (3歳以上)2,000円、(1.2歳)1,000円、(0歳)無料 ※家族割あり 内容 みんなで作り上げる縁日遊び☆ まずは役割分担をし
「0歳からできるしあわせなおむつはずし」 おむつって何のためにつけてるの?赤ちゃんにとって気持ちのいい排泄って? 我が子がもっと愛おしくなる!排泄コミュニケーションのおはなしです。トイトレとは違う、子どもの育つ力を信じてサポートする育児です。 日程・内容 6月28日(水)、10月18日(水)、12月
ぽろんらぼでは、月1に1回親同士の交流会「ぽろんFIKA」を開催しています。 一人で子育てを悩んでいると、とてもしんどくなってしまうことがあります。少しでも誰かに話して、共感してもらったり、同じ悩みを抱えている人に出会えることで、しんどい気持ちが和らぐものです。 ぽろんFIKAでは、発達の専門家が同
日時 6月18日(日) 10時〜11時半・12時半〜14時・14時半〜16時 場所 パスレル保谷 2Fイベントスペース (西東京市泉町3-12-25) 参加費 大人 1,000円/子ども 1,500円(2歳以下、万華鏡なしは500円) 内容 光と影の不思議な世界を親子で楽しもう! プラジェクターや懐
~有資格者向け~ 【WISC-V知能検査勉強会】 第2回目WISC-Ⅴ知能検査勉強会を開催します。 ウェクスラー児童用知能検査WISCの最新日本版であるWISC-Vは、5歳0カ月〜16歳11カ月の子どもの知能を測定する個別式の包括的な臨床検査です。特定の認知領域の知的機能を表す5つの主要指標得点(V
発達の専門家によるふれあいマッサージ&プチ発達講座 『タッチコンタクト』 親子でたくさん触れ合いましょう☆たくさん触れ合えば、幸せホルモンのオキシトシンもいっぱいに! 日時 5月26日(金)/ 6月30日(金)/ 7月21日(金) 9:30~10:30 0歳 / 11:00~12:00 1歳 場所