24年11月 WISC-Ⅴ検査勉強会のお知らせ
~有資格者向け~ 【WISC-Ⅳ実施経験者のみのWISC₋Ⅴの勉強会】 11月に、WISC-Ⅳ実施経験者のみで、WISC₋Ⅴの勉強会を開催します。勉強会では、WISC₋Ⅴの新下位検査と集計に特化した実践の勉強をします。資格をお持ちで、お仕事として実施を必須とする方をサポートする勉強会です。ぜひ、一緒
~有資格者向け~ 【WISC-Ⅳ実施経験者のみのWISC₋Ⅴの勉強会】 11月に、WISC-Ⅳ実施経験者のみで、WISC₋Ⅴの勉強会を開催します。勉強会では、WISC₋Ⅴの新下位検査と集計に特化した実践の勉強をします。資格をお持ちで、お仕事として実施を必須とする方をサポートする勉強会です。ぜひ、一緒
[3人の専門家による 親子のための育ちの広場]★育ちのとびら★ (1.2歳向け)3人の専門家が月替わりでスペシャルな遊びプログラムを提供します♪普段何気なく遊んでいる中でも、子どもの発達を伸ばす要素は盛りだくさん✨さらに、大人が意識して関わる事で、効果も倍増❣子どもも大人も学びが多い、豊かな時間をす
布ナプキンを作るworkshopinぽろんどんぐり肌に触れる生地は、布ナプキン用に仕立てられたなごみの風さんのオーガニックコットンをご用意。フランネルの柔らかい茶綿に触れるとわ〜〜〜っ♡と声が出てしまいます外側になる生地もコットンや麻の自然素材でいろんな色柄をご用意。生地のならしとカットま
🎃Happy Halloween🎃@yui_poron×@mamano_jikanコラボ企画👻Halloweenの仮装をして是非親子で遊びに来てください👻Halloweenをモチーフにした簡単な工作とお菓子のお土産付き🎃ご予約・お問い合わせは@yui_poronさんへお願い致します📨 日程・内容 1
0〜2歳児さん向け、はじめてのえのぐあそび🎨口に入ってしまっても安心🙆♀️な材料を使っています🥰今回はお野菜&果物で作った絵の具と寒天で遊びますよ〜♫おうちではなかなかできない全身を使った感触あそび❣️五感もたっぷり刺激します😁ママやパパも一緒に遊べる準備をしてきてくださいね✨✨さらに遊んでいる様
カメラマン同行のさつまいも掘り♫平日の午前中開催の未就園児さん親子向けの収穫体験&親子撮影会です📸親子で秋の味覚、さつまいもを収穫しに行きませんか?🍠土の中からお芋を探し出すのはまるで宝探しのよう💕収穫したものを持ち帰っておうちで食べられるので、食育にもぴったりですよ✨一家族につき3株分のさつまいも
トイトレを始めたけれど、うまく進まない。。。 どうしたらいいの…と1人で悩んでいませんか? こども一人一人の発達に合わせたトイレトレーニングで おむつとバイバイしよう!!! 講座の後はお悩み相談の時間も設けています。 お気軽にお問い合わせください。 日時・詳細 2024年10月15日(火) 10:3
平日午後‼️幼児さん・小学生低学年向けのプログラムぽろんの実験あそび🧪がスタートします☆学ぶ、というよりは楽しく遊んでいるうちに発見や気付きが生まれるプログラム内容です😁記念すべき1回目は、不思議なゼリーを作ります✨どんなゼリーができるかな?最後は作ったゼリーを食べますので、もしアレルギーがある方は
【真如苑助成金事業】 軽くて丈夫なさらしを使ったおんぶや抱っこの練習会。 セカンド抱っこ紐としてさらしをマスターしてみませんか? 防災対策としても役立つさらしは1枚持っておくと安心! 非常時に役立つさらしの活用方法も一緒にお伝えします。 また、かさばりにくいので持ち運びにもとっても便利。 密着度が高